SSブログ

トワイライトエクスプレス廃止と北陸本線の第三セクター化 [鉄道]

はたまた鉄道ネタではありますが、今年の三月を経てJRから消滅する車両と第三セクターに転換する路線

があります。勿論言うまでもなく、消滅する列車の代表格は勿論トワイライトエクスプレスです。



このトワイライトエクスプレスが通る北陸本線も金沢駅から東よりは、新幹線開業に伴い

第三セクター鉄道へと転換することになります。第三セクター鉄道の車両については、新潟県付近を除き

521系が主に使われる模様となっているようです。

IMG_0177.jpg
(写真は福井駅にて撮影?しました。)

521系の塗装については、各鉄道独自のものとなる予定だそうです。


鉄道ランキングへ

203系はどうなったか? [鉄道]

今回は鉄道車両ネタの記事とさせていただきます。


日本の鉄道車両の中には、中古車両として海外へ売却された例が何件があります。

常磐線各駅停車(東京メトロ千代田線)にて使用されていた203系電車もその一つです。



この動画は2010年頃に撮影しましたが、この頃はぎりぎり203系が現役の車両としてJR線とメトロ線を

走行していました。その後徐々にではありますが、新車両であるE233系と交代していきました。

一部の203系はインドネシアとフィリピンへと渡っていきました。特にインドネシアの203系は日本時代さながらの

活躍をしている?事で有名となっています。



色は日本時代とは相違がありますが、かの地での素晴らしい活躍(運行)には目を見張ります。


鉄道ランキングへ

懐かしき113系スカ色車両 [鉄道]

今回は関東ではもう目にすることはない車両である113系を取り上げようと思います。


群馬県のあたりとか行けば、今でも113系の親戚筋にあたる115系(山岳路線用車両)を目にする事ができます。

115系と言えば、中央本線から115系が撤退することになった模様です。

その115系の塗装は、奇遇にもスカ色になっております。



スカ色の115系は時たまではありますが、千葉方面やら横浜方面へと出張運転?をすることがありました。

因みに本家の113系スカ色車両は2010年頃に運用から撤退しました。

その113系スカ色が現役だった頃の動画がこちらです。



この当時幕張には6両編成と4両編成の車両が配備されていました。中には、何故か?東海道本線から

転属してきた車両も存在したようです。

私としては、時代が回ることをはっきりと認識させられたことの一つです。

鉄道ランキングへ




何故か昔より本数が少ないひかり [鉄道]



東海道新幹線の列車と言えば、のぞみとひかりそしてこだまです。

今現在殆ど?の列車がN700にて運行されています。今では細々と運行されている「ひかり」ですが

「ひかり」号のチャイムが「ひかりチャイム」だった頃は、今に比べてひかりの運行ダイヤが豊富であったと

思います。個人的には、一昔前と同じほどでなくていいですから、利便性を考えて

ひかり号の運行がもう少し多くしていいと思います。





鉄道ランキングへ

いつまにやらE233系7000番台の液晶モニター(液晶パネル)が [鉄道]

 今月埼京線(りんかい線)のE233系7000番台に乗車することがあり、その時に車内の液晶パネルを見る

ことがありました。 その時に液晶パネルに映されていた映像を見まして、何となく映像が更新されたのかな

とも思いました。それがこの映像です。



更新された?と思った部分については、あくまでりんかい線内での表示です。以前に比べて、りんかい線色が濃い

表示になったかなと思いました。

エアポート成田をもう一度特別快速へ [鉄道]

 今年のJRダイヤ改正により内房線に総武線快速直通の特別快速

誕生するようです。その理由としては、特急列車のさざなみの減便等の事情があるようです。

この特別快速の車両に使われるのは横須賀線(総武線快速)E217系だそうです。

IMGP1904.jpg

私がこれを知りとある総武線快速の快速列車を特別快速に再格上げして欲しいと思いました。

その列車こと成田空港に向かう快速列車である「快速エアポート成田」です。
PC260005.jpg



その理由としては、一時期「エアポート成田」が特別快速として運行されていた事があるからです。

このダイヤ改正をきっかけとして、またこのような運行が行われている事を祈ります。



鉄道ランキングへ

イタリアの高速鉄道 [鉄道]

 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

私も年末は海外の方へ旅行に行っておりました。

今回はイタリアの高速鉄道を取り上げようと思います。

イタリアの高速列車と言えば、やはりフレッチャロッサ(ETR500)が看板列車かなと感じます。
IMG_0998.jpg

この車両は動力集中式ということもあり、雰囲気としてはTGVと似ています。



この車両以外にもフレッチャアルジェント(ETR600)という車両もあります。
外見はスタイリッシュでカッコいいですが、何となくとある恐竜に外見が似ているような気がします。
IMG_1055.jpg

車内の液晶はこのようになっています。


確かに車内の設備に遜色はありませんが、リクライニングできないのが難点かなと思います。


鉄道博物館から見る事のでいる私鉄車両 [鉄道]

  はたまた鉄道博物館ネタの話ではありますが、鉄道博物館の2階の窓から

私鉄車両を見ることが(一応)できます。その私鉄車両というのは、まず東武特急スペーシアです。

IMGP1206.jpg
(下今市駅にて撮影)

そして埼京線と川越線に直通運転を行っているりんかい線TWR70-000系です。IMG_0192.jpg

話に依れば、この70-000系という名称は東京都の副都心構想に由来しているとのことです。
(お台場が7番目の副都心として計画されていたことが影響してます。)

下記の動画が、その70-000系がこの鉄道博物館横の線路を通り過ぎるシーンを撮影したものです。



上部車体やこの水色の塗装はりんかい線(当時の名称は臨海副都心線)開業時から変わっておりませんが

下部機器に関しては、機械の更新が2010年頃から行われているようです。






常磐線各駅停車のE233系 [鉄道]


 この動画は常磐線各駅停車の新車であるE233系が登場したころ(おそらく)撮影したものです。

私はこの車両はとてもスタイリッシュでカッコいい車両であると感じました。

それと同時に、いずれ行われえるであろう小田急線への直通運転にも備えているのではとも

感じました。

成田エクスプレスの横須賀駅乗り入れ [鉄道]


 10年前までは考えられないことでしたが、ついに臨時という形?ではありますが

成田エクスプレスが営業運転で横須賀駅まで乗り入れるようになったとのことです。

確かに、この乗り入れは画期的なことではないかと思います。しかし、どれくらいの需要があるのか

気になります。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。